TOP<< 前のページに戻る  
 第6回 (番外編)  NHK「生中継 ふるさと一番」にて一店逸財事業が放映!


●9月4日(月)0時20分〜43分に、幸手の商店街が紹介されました!
『シリーズ日光街道を行く ふれあい運ぶ”横丁鉄道”』(埼玉県幸手市)

 その模様を、前日(3日)の準備からご案内します。
 今回の旅人(ゲスト)は、プロレスラーの藤波辰爾さん。進行役は、中谷文彦アナウンサーです。

当日生放送のため、中継車輌や機材を載せた車輌が、商店街に続々と集合しました。

4日朝には、中継アンテナを立ててスタンバイです! 当日の「ご案内看板」、生放送の撮影にご協力を!

●永文商店(中1−7−27)
こちらのお店は、『横丁鉄道』があるお店としておなじみです!
念入りにトロッコの動作確認のリハーサル。放送中は、トロッコに乗った気分を満喫できたのでは?!

↑ 本番直前10分前です!

この奧、左側室内に藤波さんが… →



↑ 進行役の中谷アナ(左側)と、永文商店の青木さんです。流れるような説明でバッチリでした♪

実際にこのトロッコを奧まで動かしました。 →

さあこの後、藤波さんと中谷アナは次の場所へ移動します!

● 旅館 朝萬「あさよろず」(中1−6−22)http://www.satte-asayorozu.com/

明治の元勲が宿泊された由緒ある旅館が、次の場所の中継でした。
 江戸時代を偲ぶことのできる「裏門」が中継されました。当日説明していただいた、ご主人の新井さんです。 
門の上には「透かし彫り」、下側には馬をつないだと言われている柵「駒寄」があります。

● 第1回 幸手の『横丁鉄道』

● 第2回 明治の元勲が宿泊された由緒ある旅館

● 第3回(番外編)商工会は鉄道を誘致した?!
● 第4回 日光道中幸手宿の銘菓菓子店『大塚屋』とは!?
● 第5回(番外編)権現堂という地名の由来とは?
● 第6回(番外編)NHK「生中継 ふるさと一番」にて放映!
● 第7回 幸手に狩野派の絵師がいた!
● 第8回(番外編)今でも残る幸手宿の町家は『味噌屋』だった!?
● 第9回 江戸時代からある幸手の和スイーツとは?!
 

ページTOPへ


TOPトピックスTMO幸手とは?事業についてまちづくりグループの紹介一店逸財スクールネット
幸手市幸手市観光協会幸手市商工会商工会推奨品視察・お問合せリンクサイトマップ

■幸手市商工会 〒340-0114 埼玉県幸手市東3-8-3 TEL. 0480-43-3830 FAX.0480-43-3883
Town Management Organization in Satte City.
TMO幸手

Copyright 2005-2006,TMO SATTE.All Rights Reserved.