*イベント開催目的
昨今のペットブームにより、飼育率が増加し、高齢者や核家族により、ペット(犬)は日常生活に精神的に支える不可欠な存在となっています。また愛犬家の散歩が商店会の回遊性を高める手段として考えられているのが実情です。
幸手市商工会では中心市街地活性化のため、『TMO 幸手』を立ち上げ、事業の一環として『ペット(犬)にやさしいまちづくり事業』を展開していきます。
今回、 権現堂周辺を中心とした場所にて、イベント事業(TMO先導事業)を実施することにより、TMO事業の周知(アンケート調査含む)、地域住民の交流、愛犬家とのマナーアップを図ります。同時に「市内流入規模の拡大」、「幸手市観光事業の拡大化」、「メディア効果を上げる」等のメリット効果を目指します。
この事業を踏まえて、他にない幸手市中心市街地独自の活性化事業として広く注目を浴び、広域からの集客が可能にできるようにする予定です。
*イベント終了のお礼
今回、TMOとしては全国初の事業を実施致しました。ご利用者、関係機関各位のみなさまにつきましては、ご好評・ご支援いただきましてありがとうございました。当組織としても今回の事業結果や反省点を活かして、まちづくりや次回事業につなげていく予定です。今後ともご支援いただくとともに、ぜひご注目ください!